交通事故のご相談
交通事故の損害賠償事件は、弁護士が入ることでよりよい解決になることが多い分野です。
これまでの裁判官としての知識と経験に基づいて、事故の態様、過失の有無、過失相殺、逸失利益、慰謝料、後遺障害など問題のある多くの事件において、被害に遭われた方の適正な損害賠償の獲得に尽力します。
交通事故のご相談・解決事例
過失を認めない相手に対して訴訟し、勝訴した事例
Aさん(依頼者)は、交通事故で負傷したが、相手のトラックはAさんに過失があるとして損害賠償義務を否認した。Aさんは、訴訟を提起することを当事務所に依頼した。当事務所は、早期に刑事記録を閲覧謄写して相手に過失があることを確信。これを主張・立証し、勝訴判決に至った。
大幅に賠償額が増額となった事例
Aさん(依頼者)は、交通事故で負傷したが、保険会社が提示した賠償額は180万円だった。Aさんは、当事務所に保険会社との交渉を依頼した。当事務所は、Aさんの主婦としての休業損害を算定し、保険会社と交渉した結果、Aさんは350万円の賠償額を獲得した。賠償額の算定基準は保険会社と裁判所で異なるため、弁護士に交渉を依頼することで、賠償額の増額が認められることが多い。